地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、さいたま市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[質問する] マイラインって、申し込まなければいけないの?

マイラインって、申し込まなければいけないの?

めるも  さん

2001/04/13 22:17:51
全てに公開 コメント数(11)

マイラインは申し込まなければいけないの?NTTに電話しても、アルバイトらしき女の子がまくし立てててよくわからないし・・・
申し込まないとどうなるのか、教えてください。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 すなお  さん
2001/04/14 17:49:03

 マイラインは、申し込まなくてもいいんですよ。
通話料金・通信料金が割安なセカンドサーブの為に、NTTの実利益が少なくなってしまっています。さらに、今後市内通話の回線開放が強く要求されてしまい、困ったNTTがイニシアティブをとり始めたサービスです。
 申し込んだほうが割安になるとか、NTTの利益が上がるとか、そういうことは、この板には馴染まない内容ですから特に記載しませんが、マイラインに絶対入らなければならないということはありません。家は、NTT以外の回線を常時使っておりますので、マイラインは不要です。

2 Veronica  さん
2001/04/15 04:27:56

申し込まないとどうなるか……という話でいきますと、
自動的にNTTを選んだことになるそうですよん。
(市外とか市内とか、全部NTTで登録したのと同じになるみたい)

3 すなお  さん
2001/04/15 18:16:17

 申し込まないとどうなるか....
今までと一緒と考えてください。DIONやttnetの
アダプターで自動的にセカンドサーブを受けてる人は、そ
のままです。

4 業界非関係者  さん
2001/04/16 00:11:38

 「Veronica」さんの話を言い換えると、マイラインは新電電各社の識別番号(00××)を省略する(登録した会社に固定する)制度だから申し込まなければ今と同じようにNTTを選択(頭に識別番号を何もつけない)する事となりますが、アダプターはマイラインの申し込みに優先するので、今と同じように設置しているアダプターの識別番号をつけてダイヤルする(だから何も変わらない)という事です。
 ただし、マイラインプラスは話が違います。

5 業界非関係者  さん
2001/04/16 00:27:56

 念のため補足ですが、今新電電のアダプターを付けているとすると、それは使用者が手で「00××」を押す代わりに自動的に付加しているのです。
 マイラインは、要はそれをNTTの交換機に行わせる方式といえますが、アダプターはマイラインに優先するので、例えA社に申し込んでも引き続きB社のアダプターを設置しつづければ、マイラインサービス開始後もB社を使うこととなります。
 ただし、マイラインプラスは逆にアダプターよりも優先します。

6 みょん  さん
2001/04/19 23:39:37

わたしも、これについて質問します。
NTT東日本からマイラインプラスのDMがきたんですけど、
これもまた、通常のNTTよりはお得なのかな~?
誰か教えてくださいませ。

7 sunao  さん
2001/04/20 06:13:45

マイラインプラスの対象となる各電話会社がありますね。
具体名を挙げると、NTT市内○、NTT東○、その他
新電電などですが、複数の電話会社とマイラインプラス
の契約して(一括契約できる用紙があります)はじめて、
プライスダウンされます。
 マイラインプラスでNTTだけを申請したのでは、今
と変わりありません。
 新電電のアダプター契約のまま、マイラインプラスの
契約をして、マイラインプラスに新電電を登録しなけれ
ばNTTの料金となります。
 みょんさん、例のDMにはマイラインプラスを希望し
ない”欄”もありますので...

8 すなおくん  さん
2001/04/20 22:25:33

マイライン協議会のFAQのURLです

http://www.myline.org/content6.html

9 ひさ  さん
2001/04/21 23:38:55

ちょっと話がずれますが、友達が通信会社に勤めてると結構誘われますよね。最初にテレコムの人に誘われて入ったのですが(プラスじゃないよ)、あとから東京電力の友達が困って電話してきたので同級生に一斉送信して告知しました。そうしたらみんなもいろんな友達にお願いされていたみたいで。
けどマイライン加入のお願いが電話でくるけど、ある意味だまし入ってますよね。こっちは知ってたので、すいません世帯主がいませんとかって切っちゃたけど、知らないと○TTという名称の信頼性の元、マイラインプラスに入ってしまいますよね。しかも今すぐ決めなきゃいけないようなトーク。

10 ZAZA  さん
2001/04/23 00:14:35

あらら(^^;)
マイラインには、友人が訪問してきて(夫がNTT関係者)
早いうちに、だまされたみたいに入りましたが
その時の会話
「別に入らなくても、そのままNTTになるんでしょう?」
「だめよ、申し込みしないと、ケンタ君がつかないわよ!」
「は?・・・はい」
と、まあ・・・契約したのですが
先日、「よく眠れマウス」が宅急便で送られてきたので
(^^;)ははは・・・まあいいか。
でもでも、とにかく
仕事先では、NTT関係の売り込みの方の電話での口調にびっくり
22日までだといいながら、すごく焦ってましたね。
仕事とはいえ、お疲れさまですが・・・すごいことになってますね。

11 すなおくん  さん
2001/04/24 23:10:14

話を、まとめさせていただきます。
1:マイラインは5月1日からはじまります。
2:申し込んでも、申し込まなくても全員マイラインになります。
3-a:新電電のアダプターをつけている人は、今までのままです。
3-b:NTTしか契約してない人も、今までのままです。
4:マイラインプラスに契約しちゃった人は、きちんと契約内容
  を確認してください。(契約内容によりアドバイスが異な
  ります。)

コメント数(11)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。