地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八王子の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八王子の地域情報サイト「まいぷれ」八王子市

八王子居酒屋ひとり酒

夫婦で営む地元の寿司屋 ひ可里寿司 池波和彦のまいぷれ八王子・精選居酒屋#110

個人店の魅力つまる寿司屋

JR中央線西八王子駅から歩くこと約8分、千人町に寿司屋(ひ可里寿司)がある。

時刻は16時半。
寿司屋は20時を回った頃に行っても、いいネタがあるはずがない。
ネタケースを見ながらカウンターに腰をおろした。
ケースにはマグロやマダイが並んでいる。
「飲み物は何にしましょう」
「燗酒で」
「はいよ」
マグロを握ってもらい、エビを握ってもらい、マダイをついでにお願いする。
程よい酢加減のシャリとネタのバランスがいい。
八王子のこんな場所でやっていて、おいしくなければ逆に評判になるだろう。
それから差し出されたカツオとアカガイの素晴らしさ。
最後はちらし寿司にする。
寿司屋を居酒屋遣いするのは良いものだ。

寿司屋は魚が命。

旨い魚がある程度約束されるからだ。

 

日本が誇る伝統食から、いまや世界の人気食になった寿司。
なぜ、寿司がこれほどまでにグローバルな食べ物になったのだろうか。
寿司のおいしさが最大の理由であるのはもちろんだが、寿司の魅力の多様性が人々の味覚をとらえていることも大きな要素だろう。
寿司の持つ多様性、それは寿司が豊かな食文化に育まれた食べ物であるからにほかならない。
ひと口に寿司といっても、その種類は実に多彩だ。
歴史的に古い関西寿司に目を向ければ寿司の原型を伝えるといわれる馴れ寿司や小鯛雀寿司、箱寿司、棒寿司、ばってら、松前寿司、小袖寿司があり、巻き寿司にも太巻、中巻、細巻、玉子巻、伊達巻、磯巻など、その他に桶寿司、ばら寿司、蒸し寿司などがある。

 

★メニュー★

並寿司1320円

中寿司1650円

上寿司1980円

上ちらし1980円

日本酒550円

ビール「中瓶」770円

↑ちらし寿司はネタが多めなのが良い

↑まずはにぎり寿司をつまみ代わり

↑シメの味噌汁

↑住宅街に佇む地元民のための寿司屋

店名

ひ可里寿司

住所

東京都八王子市千人町1-5-19

営業時間

11:30~22:00

定休日

火休

連絡先

042-661-1647

関連リンク

なし

 

 

◆この記事を書いたひと

酒場ライター:居酒屋伝道師・池波和彦

 

東京生まれ東京育ち。酒場巡りを趣味とし、北は北海道の離島から南は沖縄の離島まで新規8000軒以上の店を巡りブログ「日本の酒場をゆく」を執筆。毎夜全国の居酒屋やバーにて神出鬼没の酒戦の日々を過ごす痛飲派。

ブログ「日本の酒場をゆく」↓

https://ameblo.jp/m458itmasa/

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 八王子のお店 ~グルメ~

  • 中国料理 金山村 西八王子店

    中国料理 金山村 西八王子店

    八王子市散田町3-9-8

    [ 中国料理・中華料理 ]
    ボリューム満点! リーズナブルに味わえる本場中国の味

  • けいの家 八王子みなみ野店

    けいの家 八王子みなみ野店

    八王子市兵衛1-1-10

    [ 居酒屋・ちゃんちゃん焼き ]
    八王子野菜と十勝の食材を融合させた、名物ちゃんちゃん焼き!

  • カフェ小鹿

    カフェ小鹿

    八王子市万町122-1

    [ カフェ ]
    選べる色のクリームソーダが人気! レトロなおしゃれカフェ★

  • JapanizeBAR 和助

    JapanizeBAR 和助

    八王子市中町11-1

    [ バー ]
    国産酒専門。『メイド・イン・ジャパン』の良いモノ揃えました。

  • エンジェルケバブ

    エンジェルケバブ

    八王子市大和田町5-9-16

    [ ケバブ ]
    八王子でケバブ! 圧倒的なボリューム感で食べ応え◎!

  • カレーとカラオケの店 どりいむ

    カレーとカラオケの店 どりいむ

    八王子市初沢町1231-31 2階

    [ カレー/カラオケ ]
    高尾駅南口徒歩2分! ホロホロ牛スジカレーが旨いっ!